大山(ユートピアから剣ヶ峰) |
2013.4.28 大山登山(ユートピアルート→剣ヶ峰まで縦走) |
||
悪天候のためユートピアルートを途中で断念した苦い思い出から、いつか天候のいい時に再チャレンジしたいと思っていました。 今回、ゴールデンウィークに暇ができたので、急に思い立って再挑戦することにしました。 ここのところの激務による運動不足のため、体力的に少々不安でありましたが、「行けるところまで行って、引き返せばいいや」という軽い気持ちで、準備をしました。 当日の朝6時に起床したのですが、装備品の最終確認と車への詰込みに時間がかかり、自宅を出発したのが7時前。途中でコンビニに寄り、朝食のサンドウィッチと昼食用のおにぎり2個、カロリーメイト2箱、ウィーダーインゼリー1個を買い、大山寺の駐車場に着いたのが8時30分 上級コースを狙う登山者達は、もう大部分が登り始めていました。 今回の目標はユートピア避難小屋だったのですが、案外すんなりと到着しました。時間に余裕があったので、先の縦走路を少し歩いてみようと思い立ち、散策がてら登り始めたのですが、登っていくうちにどんどん欲が出てきて、結局は、最高峰である剣ヶ峰まで登頂してしまったのでした。 今思えば、馬の背のような恐ろしい縦走路。風化による崩壊もあり、足元が崩壊したり、バランスを崩してこけたりしたら、谷底まで一直線・・・そんな恐怖心は、登っている間は芽生えませんでした。高所で恐怖をほとんど感じないのは、学生時代のアルバイト(土木作業やネオン管工事など)の経験が役に立っているんだなぁ感じた次第です。 昨年にこのコースに挑んだときは、ルートを間違えて宝珠山へ寄ってしまったのですが、今回は2回目ということで、迷うことなく踏破する予定でした。 まず、順調に登山口に到着。そこまではよかったのです。胸躍らせて登り始めたのですが、すぐの分岐を左折することを忘れ、真っ直ぐ進み、途中で気が付き、引き返し、途中の山道を外れて険しい坂のルートに入り込み、並走する正常ルートを歩いていた登山者に促され、ルートを戻り、それからも楽に歩けるルートを通らずに、狭く急な山道を登ったりして、それでも余裕でユートピア避難小屋に着きました。 剣ヶ峰からの帰りも、誤ったルートを降りているのに気付かず、先に降り始めた登山者との雑談の中でルートが違っていることを知り、また戻り、ユートピア小屋に着いた後も、下りのルートを間違え、三鈷峰の方へ。自分で気付き、引き返す。 そんなこんなで、下山時間が大幅に遅れ、大山寺に戻ったときは、19時前になっていました。 あたりは薄暗く、だだっ広い駐車場で待っていたのは私の車だけ。 今思えば、特に剣ヶ峰からの下りであの登山者がいなければ、明るいうちに戻れず、途中でビバークするところでした。(テントや寝袋は持っていなかったけど(^^ゞ) 少々のアクシデントはあったものの、危険な縦走路も経験でき、将来の目標である北アルプス本格登山に向け、とてもいい練習になりました。 今回の教訓、「大山侮るなかれ!」 |
||
8:30 大山寺の駐車場に到着 ゴールデンウィークだというのに、駐車場はスカスカ それにしても、残雪の大山が眩しい |
大山寺参道を登る |
大山寺では、まだサクラの時期だった 七部咲きというところか |
9時過ぎに大神山神社に到着 ここが登山口となっている |
登山口を入ってすぐの分岐を左折しなければならなかったのに、まっすぐ元谷に方へ行ってしまう。木道があるはずないことに気付き、この場所で引き返す。(往復でロス30分) |
30分ほど登ると、作業道と交差 ここが本当のユートピアルート起点 |
すぐに残雪を発見 頂上付近は雪深いのかも・・・ |
10:55 中宝珠越を通過 |
頂上付近も近くに見えるようになってきた |
上宝珠越付近から残雪が多く、ワクワクする |
12:10 ユートピア避難小屋が見えてきた もうすぐだ |
ユートピア避難小屋に到着 手前のケルンっぽい場所で食事休憩 |
避難小屋から残雪の大山峰を望む ンー、美しい |
小屋から少し登る ここから先は危険地帯なので、とりあえず像ヶ鼻まで登ってみることに |
途中、フキノトウが そういえば、避難小屋の手前の残雪地帯で、中年の登山者がルートを外れてフキノトウ採りをしていた。 |
象ヶ鼻を過ぎたところ さすがにこれ以上は・・・・・ |
といいつつ、天狗ヶ峰まで来てしまいました。 ここで、剣ヶ峰から降りてきた若いニイチャンたちに「ここから先、中年のオッサンは行けますか」と聞いたら、笑って「ここまで来れたなら大丈夫ですよ」と ついつい調子に乗って、先へ進む |
剣ヶ峰が目前に近づいてきた もうひと踏ん張りだ しかし、壊れかけた平均台のような道が続いている コマネチになりたかった・・・ |
やったぁーーー とうとう最高峰、剣ヶ峰に来てしまったぁ |
先に着いていたアベック(中年のオッサンと若いネエチャン)の親密な会話を遮り、写真を撮ってもらった。 |
剣ヶ峰から一の沢、二の沢、三の沢がきれいに見えた |
剣ヶ峰の石標のてっぺん |
なんと、小鳥が4羽たわむれぬ なんという鳥だろうか |
足を滑らせると、生きては帰れないだろう |
剣ヶ峰から下山の途中、道を間違え、20分をロスし、慌てて引き返す。 ユートピア避難小屋に着いたのは、15:45 |
避難小屋から元来た道を下山するも、またまた道を間違い、三鈷峰へ行きかける。 ついでに三鈷峰をパチリ |
4回の迷い道の末、大神山神社の登山口に戻ってきたのが、18:25 |
18:40 大山寺の参道は、もうひとっこ一人いなくなっていた・・・ |
そして、駐車場には私の愛車がポツンと一人ぼっちで主人を待っていた。 |