トップへ   大山(大山寺→ユートピア小屋泊)
メールはこちら

2015.5.22-23 鳥取県大山(大山寺→ユートピア避難小屋→三鈷峰)

 金曜に休日勤務の代休が取れた。天気予報が晴れということで、急に思い立ち、天の川撮影がしたくて、テント泊登山を強行!
 場所は、吾妻山(大膳ヶ原)と大山(ユートピア小屋)と迷ったが、まだ泊まったことがないユートピアへ
 
 ユートピア小屋付近の平地でテントを張る予定にしていたが、当日は私の他に登山者がいなくて貸切状態だったため、小屋でゆっくり泊まることにした。

 肝心の天候は、夕方までは快晴だったが、肝心の夜は曇り空に・・・
 その上、風が強まり、外に出る気分も薄らぐ・・・
 深夜になっても風が窓をたたく音がうるさく、なかなか眠れず、でも、横になっているだけで疲れは吹っ飛んだ・・というか、今回は全く疲れを感じなかった。理由は、日帰りと違い、時間を気にせずゆっくりと登ることができたためで、いつもこういうペースで登りたい。

【今回の行程】
5/22
 大山寺(13:10)→大神山神社(13:36)→下宝珠入口(13:55)→下宝珠越(14:28)→中宝珠越(15:05)→
 上宝珠越(16:32)→ユートピア避難小屋(17:13) 宿泊
5/23
 ユートピア避難小屋(7:08)→三鈷峰(7:36)→上宝珠越(8:41)→中宝珠越(9:29)→
 下宝珠越(9:59)→宝珠山(10:07) 宝珠山でコーヒー休憩(35分 10:43)→
 中の原スキー場上(11:00)→大山道路(11:33)→大山寺(11:48)


11:57 山陰道
安来を過ぎると大山が見えてきた


途中でビュースポット発見
(岡成駐車場)

13:00 大山寺の駐車場に到着
車中で昼食をとり、登山準備にとりかかる

久し振りのテント用ザック、グレゴリーバルトロが眩しい(しかし重い・・・)


大神山神社の脇の登山道入口


新緑が映える登山道

途中、工事用道路を突っ切って、ここがユートピアへの入口


13:55 下宝珠越を通過

14:55 木々の間から、大山の峰々が見えだした

サンカヨウ
可憐な花で、雨に濡れると花弁が透明になるそうな


16:32 上宝珠越を通過

ユートピア避難小屋が見えてきた

勝間ケルンは藪の中



三鈷峰との分岐点で一写

避難小屋は貸切状態
テントを張るのをやめて、小屋で泊まることにした


小屋の前で


定番の思い出ノート
「まず来られた道の状況を記してから感想等を書くように」とあった


イワカガミ
岩壁の間にひっそりと息づく

日暮れまで少し時間があるので、象が鼻まで登ってみた


象ヶ鼻から避難小屋方面
もうすぐ夕暮れ

日が暮れた
明日の早朝に登る予定の三鈷峰がシルエットに

日没後、急に空一面が真っ赤に
感動の瞬間だった


大山の稜線と米子市街のネオン
三日月がぼんやり見えたが、雲がかかって星空は断念


夜食は全てレトルト&即席(^^ゞ
料理する暇などない貴重な時間

米子の夜景と漆黒の弓ヶ浜



夜が明けました
朝は即席ラーメンです
登山時は、ラーメン汁がことのほかウマイ!


6:34 寝ぼけまなこ
昨夜は窓をたたく強風で、ほとんど眠れず
でも、いたって元気
 
いざ三鈷峰へ


滑落の危険性を感じる部分が少し


7:28 三鈷峰頂上にて

三鈷峰から先、途中までは尾根伝いに歩けそうな感じ


帰路の途中
10:20 宝珠山でコーヒーブレイク


11:00 中の原スキー場のてっぺんにきた

ここからはなだらかな下りの散歩道♪

駐車場に戻ってきたら、なんとイベントで駐車規制が張られていた。
泊まっているのは私の車だけ
そそくさと駐車場を後にした(^^ゞ

 


今回の登山ルート