トップへ   燕岳テント泊(1日目)
メールはこちら

2016.8.18 燕岳1日目(中房温泉登山口→燕山荘)

山登りの先輩で、旧職場の上司であった村上さんから、「最初に北アルプスに登るなら燕岳がいいぞ。手頃だし景色も素晴らしいし」と教えられていた。ようやくあれから5年後に実行することにした。
実は、北アルプス登山は、2012年の西穂高独標に始まり、涸沢・北穂高、槍ヶ岳、立山・劔岳と、割とハイレベルの山に登り続け、次は難関の西穂高からジャンダルムを経て奥穂高に登りたいと思っていた。
しかし、今年は母の看病と自分の手術をして体力が低下していたので、夏前から手頃な燕岳にしようと決めていた。
そういうことで、仕事の都合がつく盆過ぎに休暇を取って、8月18〜20日のテント2泊3日の計画で山に向かった。

まず1日目

狭く長い林道を登り、ようやく8時ごろに登山口のある中房温泉に到着
すでに第一駐車場は満杯で、少し下った第三駐車場に停める。
ザックの中にに必要な物を全てパッキングし、ガーミン(GPS)をセットし、登山口へ
登山届を出し、9時半に登山開始。
第一ベンチ、第二ベンチ、第三ベンチ、富士見ベンチと順調に歩を進めるが、徐々に天候が悪くなり、そのうちポツポツと雨が・・・12時半ごろから本降りになり、レインウェアを着る。
合戦小屋では、小休止にとどめ、燕山荘を目指す。
合戦小屋からの登りは少々きつかったが、ゆっくり登れば、そんなに身体に大きなダメージは出ず、14時45分に燕山荘に到着。
まず、テント場の空きスペースを確保しようと思ったら、手前部分は満杯で、奥のトイレ脇しか空きスペースがなく、仕方なくそこにザックを降ろし、テント泊の手続きをした。
平日(木曜)というのに、登山口の駐車場といい、テント場といい、こんなに込んでいるなんて、週末だったらどんな状態なのか・・・絶対に週末には来たくないな


【今回の行程】
 中房温泉登山口(9:30)→第1ベンチ(10:05)→第2ベンチ(10:40)→第3ベンチ(11:27)→
 富士見ベンチ(12:30)→合戦小屋(13:25)→燕山荘(14:45)


1:50 途中のサービスエリアで5時間程度の仮眠


6:57 伊調馨が4大会連続金メダル獲得のライブ中継を見る

7:00 安曇野インターを出る

8時ごろ中房温泉に到着し、第三駐車場へ停め、準備を終えたら9時前になった


登山届を出す

登山道入口は、温泉入浴施設がある

9:30 登山開始

10:05 第一ベンチ


10:40 第二ベンチ

11:27 第三ベンチ


人が来ないすきに、第三ベンチで記念写真

12:30 富士見ベンチ

13:25 合戦小屋に到着
休憩もそこそこにして先を急ぐ


14:45 燕山荘のテント場に到着し、幕営

16:20 早目の夕食は、カルボナーラと野菜スープ(フリーズドドライの野菜スープがすごく旨かった)

雨と霧に煙る燕山荘


テント場も視界悪し
明日の天候回復を期待する

ビショビショになったアンダーウェアとソックスを乾かすが、この湿度では乾かないだろう



1日目の登山ルート